セゾン投信タイトル201902

セゾン投信の運用状況(2019年2月末時点)と第12期運用報告会の感想

2月は価格上昇にともない大幅に価格があがった!
2019年2月末時点の運用状況を公開します。

セゾン投信の運用状況(2019年2月末時点)

セゾン投信201902

2月も60,000円を積立

投資合計額2,030,000円
に対して
損益合計額は193,626円

2019年1月末時点と比べると、
111,087円収益が増えた!

上昇気流??
積立効果で収益のあがりがはんぱない!

トラ
この調子で2019年はプラスになって!

セゾン投信第12期運用報告会の感想

2月23日セゾン投信運用報告会が広島で開催。
いってきました。

先に感想を述べると
・これからもセゾン投信を続けようと思った。
・銀行などを代理店販売でなく直販重視路線を社長が明言したのが安心。
・運用状況についてはほぼ納得
の3点でした。

セゾン投信運用報告会のプログラム
・第12期運用報告
・投資家視点でのセゾンファンドについて
・セゾン投信の役割について中野社長講演
・質疑応答

第12期運用報告として、
株式市場概況、債券市場概況に運用ファンドの状況説明。

下落の要因としては、
・アメリカ・中国の貿易摩擦よる景気後退
・イギリスのEU離脱問題
・イタリアの財政問題
・対ドルの円高が進行
が要因をあげています。

ここまではセゾン投信第12期運用報告書でも確認できる内容。

騰落率は、

ファンド名 騰落率
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド △3.2%
セゾン資産形成の達人ファンド △3.8%

それ以外では、信託報酬率がより低いファンドへ移行した。
と報告がありました。
経費率が0.65%から0.6%に下がるとのこと。

セゾン投信にとって0.05%でも経費率が下がると大きい。
将来手数料が安くなることが期待できます。
すぐに手数料が下がるわけではないでしょうがね(;^ω^)

投資家視点でもセゾンファンドはまずまずよい運用結果とのこと。

社長の講演では、
長期投資の重要性、つみたてNISAについての講演がありました。
かんたんにまとめると、

セゾン投信は短期で結果がほしい人向けではない。
長期にわたって資産を増やしていきたい人向けである。
そのためにつみたてNISAを活用したほうがよい。

銀行などの代理店販売で会社を1次的に大きくする手もあるが、
あまりしたくない。
銀行では個人ノルマのために営業することが多い。
代理店のお客様は月の積立額も1万円以下がおおく離脱率も高い。

直販の場合は月の積立額は1万円。そして離脱率は低い。
セゾン投信としては長く一緒に運用に参加できる人にお客様になってほしい。

会社をただ大きくするためでなく、
長期積立をする仲間を増やしたい。
一緒にいそがないで歩こう。

質疑応答でも短期向けではない、長期で積立について力説していました。

中野社長のその姿勢に共感を覚えました。
運用報告会に参加してよかったです。
今後もセゾン投信を活用してコツコツと長期積立していきたいと思います。

セゾン投信についてこの記事でまとめています。
関連記事:投資初心者にオススメ!!積立投資のセゾン投信のメリット・デメリットは?

★Ledger Nano S★
ビットコイン、イーサリアム等の仮想通貨に対応。
安全に暗号通貨資産、デジタルペイメントを守ります。

ハードウェアウォレットは安心の正規代理店へ。
送料無料。


>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

ブロガー、アフィリエイター向けのWordPressテーマ「THE THOR」

CTR IMG